十二の月【年末大掃除】
その昔、掃除道具は食材の廃棄部分だった。
先人の知恵を借りて、明るい一年を迎えましょう!
年末大掃除
※写真は全てイメージです。
みかんの皮でコンロの油汚れ掃除
みかんの皮には油を分解するリモネンが含まれていて、油汚れにパワーを発揮。ガスコンロまわりの毎日のお手入れにぴったりです。油性ペンの落書きもおまかせください。また、クエン酸 が消臭・除菌に役立ちます。
材料と作り方
水…400ml
みかんの皮…4個分
ちぎった皮と水を鍋に入れ、15分ほど煮出します。冷めたらザルで濾してスプレー容器に入れて完成です。煮出し終わった皮もお皿の汚れの拭き取りなどにお使いください。
使い終わったラップでこびりつきを落とす
ガスコンロ周りにこびりついた吹きこぼれ跡には、小麦粉を振り、使った後のラップをクシャクシャに丸め、水に濡らして円を描くようにこすると、コンロに傷を付けず汚れだけを落とします。
じゃがいもの皮で鏡はピカピカ
じゃがいもの皮の実の付いている方で鏡やシンクを磨いたあと乾拭きをすると、血管をきれいにする「サポニン」の効果で、くもりが取れてピカピカに。また、でんぷん質が皮膜を形成してくれるため、くもり止めの効果もあります。
米のとぎ汁は床のワックス効果
米のとぎ汁の油分にはツヤ出しの効果があるので、フローリングの掃除に使うとまるでワックスを掛けたような床になります。
一杯の水でレンジ庫内掃除
マグカップに水を入れ、電子レンジで5分加熱。15分間そのままにし、庫内を水蒸気で蒸らします。カップを取り出し、使い古しの布で内側全体を拭き取ると、飛び散った汚れも簡単に落とせます。
卵の殻で水筒や花瓶の底をきれいに
細かく砕いた卵の殻を少量の水とともに水筒に入れ、キャップを閉めてよく振ると、スポンジでは届かなかった奥底の汚れまできれいに落としてくれます。花瓶の底にも良いですよ!
レンジやコンロなど、調理に使う器具にはあまり強力な洗剤は使いたくないですよね。
このような生活の知恵をお持ちの方は、ぜひ教えてください!
info@daijobkawasaki.jp までお待ちしております。